こういうのをなんとなく切っていたらずっと損します。【暗刻+1枚】10連何切る! 〜初心者から上級者まで!リーチを目指せ! “配牌からの”牌効率講座! 第51回~

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 сен 2024
  • 何切るを10問解くことで、初中級者の方は自然とポイントがつかめるようになります!上級者の方は全問正解を目指してくださいね!
    ※ネット麻雀の一般的な赤アリルールや、Mリーグルール、フリールールでの戦術です。
    【新刊好評発売中!】読むだけで上級者! 麻雀が強くなる即戦力講義
    www.amazon.co....
    ✓noteに毎週記事を投稿しています。月額マガジンならなんと200円!
    (最新記事)
    【間違えていたら勝てない】VSリーチ押し引き 厳選2問!
    note.com/getaw...
    【ゆうせープロフィール】
    ✓キンマweb 木曜Mリーグ観戦記者(初年度から担当 記者歴5年)
    ↓担当記事リンク集
    note.com/getaw...
    ✓天鳳十段5回(黒猫@ぺろぺろ☆現十段)鳳凰卓東南戦2000戦安定段位ランキング1位
    ✓雀魂4人打ち魂天
    ✓フリー平均順位2.32(メンバー在籍時直近3000本、現在メンバーは引退)
    ✓実力アップ!牌譜添削塾生コース!(現在満席となっています。)
    mosh.jp/classe...
    ✓著書『実戦でよく出る!読むだけで勝てる麻雀講義』
    www.amazon.co....
    ✓趣味 ライブ、ビール、観世流能楽、競馬、食べること
    ✓Twitter→@getawonarashite
    ✓note→ note.com/getaw...
    ✓アメブロ→ameblo.jp/geta...
    【出演チャンネル】
    神域リーグランキングチャンネル
    / @麻雀好プレーランキング
    棟広良隆の競馬チャンネル
    / @user-ld9ym7pg4s

Комментарии • 34

  • @ayapaspale
    @ayapaspale 3 месяца назад

    数字の比較→暗刻の有る無しの比較って感じかしら

  • @user-xi2qf4nt3
    @user-xi2qf4nt3 Год назад +20

    じゃんごう2で停滞してるワイ、サムネで即食いつく

  • @aho4Ne
    @aho4Ne Год назад +1

    このテンポ感で学習できるのはすごいありがたいです。

  • @nyd_inh_nyd
    @nyd_inh_nyd Год назад +2

    テンポよく学べて助かってます。ありがとうございます。

  • @333hashiyada2
    @333hashiyada2 Год назад +1

    曖昧な感覚でうってましたが、スッキリしました!

  • @003yasu6
    @003yasu6 Год назад +7

    今までただ漠然と「最後の待ちにしたら変則三面張だけど最終形じゃない5666は弱い」と覚えていました
    今度からちゃんと「雀頭の有無」を考えてこの形を考えてみようと思います

  • @user-co6pd4cq4w
    @user-co6pd4cq4w Год назад +9

    「暗刻にくっついた牌」「連対子」「6ブロックの両面」
    初心者の頃切れなかった三銃士

  • @TT-lb3xe
    @TT-lb3xe Год назад +4

    6問目は普段は7p切ってました…
    7と8の差は意識してたつもりですがまだまだ甘かったです。
    勉強になりました!

  • @user-eb4vg9hf6d
    @user-eb4vg9hf6d Год назад

    学びます!
    雀頭役牌だったりするのも面白い思います!

  • @STRAYSHEEP1991
    @STRAYSHEEP1991 Год назад +5

    ちょうど困ってたトピックだ

  • @mazda2684
    @mazda2684 Год назад +1

    これはたしかに…騙される形だ。わかりやすい解説ありがとうございます

  • @channel-dy6cj
    @channel-dy6cj Год назад

    頭が既にあるかどうかだけで後は勘で切ってた気はするんでありがたいです

  • @7j4arrlloy
    @7j4arrlloy Год назад

    面白かった!

  • @user-hj5yi5ph4s
    @user-hj5yi5ph4s Год назад

    感覚だけで選んで全部合ってたけど、解説のおかげで意味のある打牌選択にできそう

  • @Men-no-Suke
    @Men-no-Suke Год назад

    この第5問みたいなパターンがあるから、チートイツ狙う時によくやる「8を早く切ってる人は9を持ってない」という読みってあんまり当てにならないんですかね。

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  Год назад +1

      逆に言うと、このパターン(や数少ないいくつかのパターン)を除けば、持っていないことは多くなりますね!
      89 789あたりが消去できますので!889や899もレアになりますからね。

  • @habanero124
    @habanero124 Год назад

    8問目と9問目での孤立牌5sと4sの差が出るのは何故なのでしょうか?
    赤5s引きで両面になるか否かくらいしか思いつかなかったのですが、ゆうせーさんの話ぶりだと3sも5sより強そうですので多分他に理由があるんですよね?3-6や4-7の両面が2-5や1-4より出にくいからでしょうか?

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  Год назад +1

      そうですね!出来るリャンメンの質、カンチャンの質が5は弱いですからね!!

    • @habanero124
      @habanero124 Год назад

      @@ゆうせーの麻雀講義 ありがとうございます!

  • @user-zz5kb5hj4k
    @user-zz5kb5hj4k Год назад

    2問目で5s切ったあとに2pもしくは3pが重なった時、次は何切るのがいいですかね?

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  Год назад +1

      2pツモは打5sトリダマがオススメです!嬉しい変化が2p5p6p7p8p(1p9p)と多いですからね。ツモ3pは打5sか打2pか難しいところですが、5s周りは愚形テンパイになる可能性も高いので打5sとしてピンズの受けを広くするのがオススメです。

  • @昼からお月見
    @昼からお月見 Год назад

    個別の牌譜添削ってまだやってますか?

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  Год назад +2

      お問い合わせありがとうございます!
      概要欄のmoshというところでさせていただいているのですが、現在満席でして…
      月頭に空きが出ていたらツイートをしますし、月末にちょこちょこ空きが出ることもあるのでサイトを確認していただけると助かります。お手数ですがよろしくお願いいたします。
      ちなみに、RUclipsでの牌譜検討放送は無料でさせていただいておりますので、そちらもツイッターのリプライやDMでよければお問い合わせください!

    • @昼からお月見
      @昼からお月見 Год назад

      @@ゆうせーの麻雀講義 なるほど!ご丁寧にありがとうございます!チェックしてみますね。
      現在は満席とのことですが、もしお願いできる機会がありましたらよろしくお願いします!

  • @user-gg1nn1pb7v
    @user-gg1nn1pb7v Год назад

    サムネのやつ3色狙って2s対子落とししてたわ。

  • @user-lq8rf7zu6d
    @user-lq8rf7zu6d Год назад

    聞きたかったのですが、初級者、中級者、上級者の大きな違いは何ですか、TV対局以外でも綺麗に理牌しなくてはいけないのですか。

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  Год назад +1

      押し引きと牌効率、そして長期成績だと私は思います!
      理牌している方が自分でもミスは減ると思いますよ!

  • @user-dp7xg3rp9r
    @user-dp7xg3rp9r Год назад

    基本的には合ってたけど、鳴きやすさとか場況とか知りたくなってなかなか直ぐに決められない問題だった。

  • @Komiya1700
    @Komiya1700 Год назад

    問8~10のような役牌アンコの時、理屈で言えば回答どうり答えられるんですけど、アンコ+隣の牌が最終形に残ると強いから何か切るのに躊躇してしまいます

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  Год назад +1

      最終形はむしろ、単純なリャンメンの方が強いことが多いですね!問一の解説をぜひもう一度ご覧ください!

  • @MahjongT
    @MahjongT Год назад +1

    第5問と第6問では224が234に変わっており、純粋な比較ではないと思います。
    第5問ではヘッド候補が既に224mと22sあるため8999からもう1ヘッドできても嬉しくない、一方第6問はヘッド候補が22sしかないため変速三面張の受けができるため7999を評価している
    とも捉えられますよね

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  Год назад +11

      問5と6は純粋な比較として出しているわけではないですからね!問5を234に変えても結論は変わらないのでご安心ください。イーシャンテンばかりになるので、より実戦的な形で出題をさせていだきました!
      むしろ、問6と7が比較ですね!

    • @MahjongT
      @MahjongT Год назад

      @@ゆうせーの麻雀講義 ありがとうございます。6と7が純粋比較なのは承知していました…
      567で数牌78比較を同じテーマとして共有していると勘違いしていたので、変なこと言ってしまいました。いつも実戦的な形を出していただき、ありがとうございます